【詳細】
知財で差をつけろ!VCの視点から見た知財の価値 | Peatix
スタートアップにとって「知的財産」は、競争優位を築くための重要な武器です。
そこで、沖縄県内のスタートアップ、特に研究開発に取り組むディープテックスタートアップを主な対象として、知財活用の浸透と地に足のついた知財戦略の構築を支援することを目的に、全5回にわたる知財セミナーを開催します。
第3回となる今回は、ベンチャーキャピタルの視点から「知財の価値」を読み解きます。
登壇者は、地域密着型VCとしてスタートアップ支援の最前線に立つ 武川 敏也 氏(池田泉州キャピタル株式会社)。投資判断における知財の評価軸や、資金調達に直結する知財戦略のリアルを、実例とともにお届けします。
さらに、弁理士の柳野氏をモデレーターに迎え、武川氏との対話を通じて、事業成長における知財の役割を深掘りします。
【開催日時】
2025年10月20日(月)15:00〜16:30(受付開始:14:30)
【スケジュール(予定)】
●オープニングと導入
趣旨説明、登壇者紹介、タイムスケジュール案内
●知財で差をつけろ!VCの視点から見た知財の価値(30分)
武川 俊也 氏(池田泉州キャピタル株式会社)
●トークセッション(30分)
弁理士 柳野 嘉秀 氏と武川 氏の知財に関する実務的な対話
●質疑応答
参加者からの質問受付
●個別相談(事前申込みのみ)
事前にお申込みがあった方に対して柳野弁理士による個別相談を行います。
【開催形式】(現地開催のみ)
●会場:SAKURA innobase Okinawa(Startup Lab Lagoon NAHA)
那覇市松山1-2-13 長谷工那覇ビル1F
【詳細・お申込み】
https://sutartup-ip-seminar03.peatix.com/view
【締め切り】
2025年10月17日(金)正午まで
【参加費】
無料(事前申込制)
【お問合せ】
一般社団法人トロピカルテクノプラス
https://ttp-okinawa.jp/
startup-ip@ttc.co.jp
TEL:098-982-1100
担当:渡嘉敷、大城、安座間